[バンコク 3日 ロイター] - ミャンマー軍事政権は3日、同国中部で先週発生したマグニチュード(M)7.7の地震による死者が3085人に達したことを明らかにした。負傷者は4715人、行方不明者は341人。
トランプ米大統領は3日、各国からの輸入品に対して「相互関税」を課すと発表し、米国にとって「解放の日」になると訴えた。しかし、経済改革の公約が実現しなければ、共和党への逆風となり、有権者に経済的な苦痛を与える可能性がある。
Japanese drinks maker Suntory is looking to shift where it markets its spirits across the globe as it girds for a potential ...
As international rescuers rushed into Myanmar after last week’s devastating earthquake, a man finds himself searching on his ...
[フランクフルト 3日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)の政策担当者らは3日、トランプ米大統領が発表した主要貿易相手国に対する「相互関税」について、世界の金融安定を脅かし、経済成長を圧迫し、インフレ率の変動を大きくするとの見解を示した。
対米輸出に相互関税がかかる見通しになったことで、世界各地で事業を展開する日本企業は対応に追われることになる。3月下旬に就任したヤマハ発動機の設楽元文・新社長は3日、ロイターなどの取材に応じ、影響が出るなら値上げを含めて対応する考えを示した。
前場の東京株式市場で日経平均は前営業日比1428円81銭安の3万5691円52銭と大幅続落した。景気不安などから前週末の米国株式市場が大幅安となったほか、トランプ関税も引き続き嫌気され、ほぼ売り一色の展開。一時1545円72銭安の3万5574円61銭 ...
S&Pグローバル/CIPSがまとめた3月の英国のサービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値は52.5で2月の51.0から上昇し2024年8月以来の高水準となった。ただ速報値の53.2からは下方改定された。人件費上昇、米関税、景気への懸念が見通しに ...
経済産業省は、米国が自動車関税や相互関税を打ち出したことに対して、省内に「米国関税対策本部」を立ち上げ、3日午後に会合を開いた。会合の冒頭、武藤容治経産相は「今後国内産業にも広範囲に及ぶ影響が出る可能性がある」とし「関係部局が一丸となって、今回の関税 ...
[ハノイ/バンコク3日 ロイター] - トランプ米大統領が2日に発表した相互関税は、東南アジア諸国にとって想定以上に厳しい内容となった。各国は国内の打撃緩和に動き、米政権とのディール(取引)を模索し始めた。